忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あけましておめでとうございます。
正月は実家で食っちゃ寝食っちゃ寝。
ここ1週間で確実に2~3kgは太ってるんじゃないかなと…;
そんなぐーたら正月を過ごしてたアルバロですどうも(´ー`)


絵は正月っぽい絵をと思って描きました。
肝心の羊がかなり簡単に済まされてますがねw

今年もよろしくですb


前回の記事に拍手ありがとうございました!^^

拍手



今年最後の更新なのにお前誰だよって言われそうなラクガキでこんばんはアルバロです。
初音ミクのつもりなんですけど、自分の絵柄で初音ミクとかを描くと
初音ミクじゃなくて初音ミクのコスプレをした人みたいになっちゃうので…
らしくない絵柄で失礼します(´ー`)

最近バンプと初音ミクのコラボしてるMVを見まして、
その中で踊ってるミクの動きがなんか生々しくてすごいツボでした^w^
モーションキャプチャーとかだろうから、
生々しいのは当たり前といえば当たり前なんだけどね。
あ、やっぱ初音ミクって可愛いんだなと思いましたよ。



そんなわけで、
初音ミクって可愛いね、という記事で今年を締めたいと思います^w^b
なんか他になかったのかよ!と突っ込まれそうですが、他にないのです。
モンハンばっかやってて何もないのです。
こんな自分ですが今年もありがとうございました!
ではみなさん良いお年を!ノシ


前回の記事に拍手ありがとうございました^^
今年一年拍手もホントありがとうございました!

拍手



音楽聴きながらラクガキしてたら途中でもののけ姫の音楽が流れてきたのでサンになりました。
サンってなんか泣かせたくなる。
強そうだからかな^w^



先日、絵師さん達とオンラインでモンハンをしまして、
お絵描き関連の人たちで4人ってのは初めてだったので楽しかったです^^
普段オンラインで知らない人達とやってる時はホント淡々と狩ってますからね。
狩りの合間に軽くチャットをしつつ、内心ちょっとドキドキもしつつで(チキンめ)面白かったです。
4人で、しかもG級装備3人で上位のクエスト行ったので、
もうモンスターが気の毒になるくらい袋叩きでしたけどね(´ー`)
普段G級ではボコボコにされたりするので、すごい気持ちよかったです^w^
付き合ってくれた方々ありがとうございました!


前回の記事に拍手ありがとうございました!^^

拍手



寒い。
明日は雪が降るらしい。


この前の日曜日、
サッカーU-18高円宮杯決勝をテレビで見ようとBSのチャンネルを変えてたら、
偶然ミニ四駆を特集した番組を見つけまして、
芸能人がミニ四駆を作ってチャンピオンに挑むみたいな企画だったんだけど…
もうね、懐かしすぎてそっち見ちゃいました(´w`)
昔のミニ四駆を見てインパルスの板倉が「やべぇなんか泣きそうになるわ」って言ってたけど、
まさにこっちもそんな気分でw
ちょっと欲しくなりましたからねミニ四駆。

今欲しいおもちゃはミニ四駆とゲームボーイ(初代のでっかいやつ)です。
…と言ってもサンタは来ませんがね!!



前回の記事に拍手ありがとうございました!^^

拍手



モンハンのナルガ装備を試し書き。
ゲーム内のマイハウスでキャラをぐるぐる回して描きました^w^
あ、武器のハンマーとアイルーは適当ですw
ナルガ装備はモンハン3Gの頃から愛用していて、4Gの現在の装備もこれだったりします。
見た目もスキルも自分好みなのです。
この装備のセクシーポイント、内ももと脇を見せるためにこのポーズになりました^^b(ど変態が)


前回の記事に拍手ありがとうございました!^^

拍手

前のページ      次のページ
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
P-CHAT
最新コメント
[02/17 たまぞう]
[02/01 たまぞう]
[12/01 eco]
[11/16 元SEIJI]
[10/27 元SEIJI]
プロフィール
HN:
アルバロ
性別:
男性
趣味:
絵・サッカー・ゲーム
自己紹介:
当ブログはリンクフリーです。
バナー
ブログ内検索
最新記事
(04/16)
(03/05)
(02/16)
(01/29)
(12/19)
最古記事
(12/12)
(12/24)
(01/12)
(01/14)
(01/20)
カウンター
アクセス解析
ATOM  
ATOM 
RSS  
RSS 
Copyright ©   LOOP PASS   All Rights Reserved
Design by MMIT  Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]

PR